スポンサーリンク

沖縄旅行(3泊4日)モデルコース3日目の全スケジュール~体験ブログ~

3泊4日沖縄旅行モデルコース3日目の全スケジュール体験ブログ

わが家は子連れで3月末に3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。

子連れでのんびりゆっくりしたモデルコースのフリープランを立てて十分楽しめましたので、沖縄本島の隠れスポット的なビーチとともに、3日目の全スケジュールをご紹介します。

スポンサーリンク

3泊4日沖縄旅行3日目はどこに行く?

3日目はどこに行くのか、わが家が行った行き先を全部ご紹介します。

3日目:

10:00頃 ホテル出発

↓レンタカー

海中道路(中部)へ

いくつか島が連なっているのでドライブ

伊計ビーチで海水浴!

伊計ビーチ内の食堂で昼食(焼きそば、タコライスなど)

ホテル

早めに戻り、ホテル内でバータイムを楽しむ(軽い夕食がわり)

↓ 徒歩

国際通りでショッピング

ホテル

沖縄本島の隠れスポット的な穴場ビーチは?

沖縄本島の隠れスポット的な穴場ビーチは、中部あたりにある伊計ビーチです。

>>伊計ビーチの詳細・基本情報はこちら【楽天トラベル たびノート】

わが家が行った時は少しの家族連れしかおらず、まさに隠れスポット的な穴場ビーチで、こじんまりしていて空いていました。

ただし、施設利用料として入場するのに少し料金がかかります。

昼間で大人1名につき(中学生以上)400円、5才以上小6までは1名につき300円です。

※2023年3月末の情報です。

券売機で利用券を購入して係りの人に渡します。

有料であることに賛否両論はあると思いますが、清掃代なども含まれているようなので有料できれいに保ってくれているのであればいいかなと思いました。

更衣室やシャワーなどもあります。

入った右側はこんな感じで、深い緑に癒されました。

春休みだったのでボーイスカウトのようなグループが少しいました。

左側はこんな感じで、観光用の小舟が乗り降りする船着き場がありました。

わが家は時間的に乗れませんでしたが、小舟の底はガラス張りになっていて中が見えるみたいです。今度行ったら乗ってみたいと思いました。

さらに左を見渡したのがこちら。

ほぼプライベートビーチ状態でした!

もちろん水が透き通っていてめちゃめちゃきれいで最高でした!

小さいですが食堂もあり、やきそばやタコライスなど定食が食べられ、地元の人たちもお昼を食べに来ていました。

写真はやきそば定食です。

ちなみに食堂の壁に伊計ビーチの航空写真が飾ってありました。

この白い部分の砂浜が伊計ビーチです。緑に囲まれてとっても神秘的でした!

まとめ

沖縄旅行(3泊4日)モデルコース3日目の全スケジュールをご紹介しました。

3日目は、1日目・2日目のくもり・雨模様の予報をくつがえす晴れ間が見え、3月なのになんと海に入れました!

OH、MY神様はいたんだと思いました(笑)

伊計ビーチは広くはないですが、わが家ののんびりゆったり沖縄旅行にぴったりの隠れスポットを知れて、うれしくなりました!

わが家の旅行が参考になれば嬉しいです。

コメント