狭小住宅 トイレのタオルどうしてる?トイレのタオルはペーパータオルが超おすすめ!実際の写真で解説します。 トイレの布タオル、毎日洗濯してますか?布タオルは一回使っただけで雑菌が繁殖して、衛生的ではないから、わが家はトイレの布タオルをやめて、ペーパータオルにしました。トイレのペーパータオルのコストは?メリットは? 実際の写真も交えて解説します。 2022.03.10 狭小住宅間取り
狭小住宅 キッチンとダイニングは横並びで高さを揃えるのが超おススメな理由を写真付きで解説! 家を建てる時やリフォームの時、キッチンの横にダイニングをつける横並びか、キッチンの前にダイニングを置く縦並びか、悩みますよね。私は、キッチンとダイニングはくっつけて、横並びで高さを揃える配置を超おススメします。実際に使っている私が、その超おすすめな理由を写真付きや図解で、詳しく解説します。 2022.03.06 狭小住宅間取り
間取り シューズクローゼット 玄関入った左側に細いシューズクローゼットを設置してもらいました。 レインコートなどをかけられる棒もつけてもらいました。 可動棚 高さを変えられる可動棚を設置してもらいました。 子供たちが成長するにつれ、置きたい靴や物も変わってく... 2022.02.20 間取り
間取り クローゼット 細いクローゼットを紹介します。 セミオーダー 引っ越す前の家で使っていたニトリのプラケースを基本的に置きたかったので、それがぴったりに収まるようにプラケースの奥行に合わせてもらいました。 入って右側は、裏が洗濯機スペースなので壁... 2022.02.19 間取り
間取り ロフト 物置きだけに使うのはもったいない!優秀なロフトをご紹介します。 高さ120cm ロフトの高さは約120cmです。 大人だと少しかがまないといけないくらいです。 これは2階という規定内の高さになっているためです。 FRPグレ... 2022.02.19 間取り
間取り 屋上 屋上をつけるか、つけないか。予算の面でも悩みどころですよね。 コストは高くなりますが、その分メリットも大きいので、実際につけた我が家感想を参考にしてみてください。 2022.02.19 間取り
狭小住宅 縦長の狭小住宅ならではの玄関間取りアイデアを大公開!2児ママの体験ブログ~画像あり~ 超縦長の狭小住宅で玄関からどう広く見せるかにこだわり、考え抜いた土間の間取りを写真付きで解説。自転車置き場スペースも確保できる一石二鳥の玄関間取りアイデアをご紹介。玄関の間取りに奥行をもたせ、視線を直線に伸ばすことで広く見え、おしゃれな玄関の間取りにしています。 2022.02.19 狭小住宅間取り
間取り 寝室 寝るのが楽しくなる?畳ベッドのある寝室をご紹介します。 畳ベッド テレビで拝見したお宅を参考にして、腰掛けられるほどの高さで、畳ベッドにしました。 幅はクイーンサイズほどで、2人で寝るにはちょうどいい幅です。 セミダブルのマット... 2022.02.19 間取り
狭小住宅 階段下を利用した狭小住宅ならではのトイレの間取りを写真付きで紹介します らせん階段下の空間を有効活用した狭小住宅ならではのトイレの間取りです。黒を基調として、トイレの布タオルはいらないとペーパータオルを起用。その全貌をご覧いただけます。 2022.02.18 狭小住宅間取り
間取り 子ども部屋 2人の子供の部屋は小さくても1人1人区切られているスペースをどうしても作りたくて、その要望を伝えました。 建築士は、その場所を玄関から入った左側に縦並びに作ることを提案してくださり、このアイデアには目からウロコでした! 上段 梯子をか... 2022.02.18 間取り